アホ社長のブログ

北海道金融広報アドバイザー業務&モア。

2013年11月17日

先に週間報告からになります。

11月11日(月)13~15時頃まで「とかち帯広空港3階会議室」にて「日本FP協会道東支部監査」が行われ、支部三役(支部長・副支部長・支部監事)、北海道ブロック2名、本部監査2名が出席し、監査・懇談会等が行われました。私(KOBA)は副支部長としての立会です。終了後は「専門職成年後見人」業務で「家庭裁判所」へ向かいました。この日は前日(10日・日)に納車された「ホンダ・フリード(6人乗り)」に初乗りでした。快適でした(嬉)。

13日(水)13~15時頃まで「帯広信用金庫中央支店ビル3階セミナールーム」で「相続・成年後見制度セミナー~相続が「争族」にならないために」を受講して来ました。セミナー担当者が知人でした。最近このテーマでの講師業依頼が増えて来たので、客層見学を兼ねて勉強に行って来ました。定員50名オーバーで関心の高さが表れています。客層は40歳以上だと思います。良い内容でした。

14日(木)18時30分~21時頃まで帯広市街某店にて9日(土)に行われた「くらしのよろず無料相談会反省会(懇親会)」が開催され、私は「日本FP協会道東支部」からの代表として女子2名と一緒に参加です。七士業13名(♂11♀2)が参加しました。この日はJRを利用しました。同便には偶然「土地家屋調査士」の士業仲間も同乗です。名刺交換や情報交換等有益な懇親会でした。何とか終電までには帰宅出来ましたよ。

15日(金)、毎年恒例の「インフルエンザ予防接種」に。雨降りの中、12~13時頃まで北見市在住の「フェイス・ブック」の友人が出張中に我社と自室に立寄りました。「ハード・ロック&へヴィ・メタル」の音楽仲間です。短時間ですが大いに盛り上がり、次回は来年(2014年)1月に私の北見市出張に合わせ再会予定です。偶然にもこの日は同音楽仲間(福岡県在住)から御土産が郵送されて来ました。感謝です。

昨日(16日・土)15時30分~16時頃まで「札幌エルプラザ4階大集会室」にて「北海道未来ネット」主催の「北海道金融未来塾」の講師をして来ました。「北海道金融広報アドバイザー」派遣講師業務の第2回目です。今年(2013年)7月末から派遣講師業務をする事になりました。12時頃のJRで札幌へ向かいました。駅ホームでは「不動産業者」の知人社長に偶然会いました。

今回のテーマは「住宅・不動産の活用と注意点」です。経験事例や業界情報等を中心に解説させて頂きました。タメになる話をして来たつもりです。講義終了後にお客さんから次回のリクエスト依頼があり、主催者側で倍の時間で開催しますとの話でした。嬉しい限りです。ちなみに、地元で行った第1回目は「老い支度(相続・成年後見・終りの住まい)」でした。来年1月30日(木)には「日本銀行帯広事務所」主催で第3回目の講師業務を地元の「めむろーど」でする予定です。「相続・贈与の基礎知識」の依頼です。その前にも何かあるかもしれません。

私の本業は月~金曜日の定時まで働く会社業務です。副業は不動産賃貸業等の個人業務ですが、土・日及び平日夜の仕事がこの第3の仕事である講師業務(成年後見人業務も含む)です。反面、趣味等の自由時間が中々取れなくなり、ストレスも溜まりやすくなっています(汗)。公職や家族との時間を優先しているのも関係しているかと思います。

それなりに難しい資格等を50種以上、営業許可等も20種弱あります。一般的には理解されませんが(無理ですね)、私的には「カメレオン業務」だと思っています(笑)。例えば、今は設計業務、30分後には不動産業務、1時間後後には福祉業務、2時間後にはFP業務、3時間後には現場監督業務等のようにコロコロと七変化します。頭の切り替えも当然必要です。これは経営者や起業家等しか理解できない世界なのです。辛口になりますが、一業種のみで雇用されている方とは一生涯価値観は合わないかと思いますので、聞かれなければ口にしませんです。

講義終了後は約1時間で帰還です(汗)。札幌の滞在時間は約3時間でしたよ(汗)。「札幌駅」では偶然LLP(有限責任事業組合)仲間の「弁護士」に会い、同便に乗車でした。

本日(17日・日)は「めむろーど2階セミナーホール」で開催されている2年に1度の「消費生活展」に家内&友人と参加しました。知人がたくさん来ていました。いろいろとタメになりますね。

上記からの帰宅後は10月から受講中の「福祉用具プランナー」の自宅学習テスト等(27科目分)を何とか修了させました。今月末が修了期限でした。今月末から札幌市にて7日間(3回に分割です)の集合研修が始まります。これは強制的に開業等で必要な資格「福祉用具専門相談員」の一級版資格です。任意資格ですが、何年も面倒で先延ばしにしていたので追詰められてしまいました(汗)。北海道の場合は殆どの受講料が公的補助され、テキスト代のみ負担です。家内・弟の蛇メタ・長女も順次取得となります。

年内は上記研修を含め4回は札幌へ出張します。日々の慌ただしさに倒れるかもです(大汗)。

続きは次回に。

アーカイブ

ページトップに戻る