アホ社長のブログ
建築士定期講習Ⅲ.
2015年7月21日
7月9日(木)は9時頃~17時半まで帯広市内の「とかち館」にて開催の3年に1度の強制講習を家内と弟の蛇メタと共に受講しました。
今回は6年前に始まった「建築士定期講習」の受講(3回目)です。
9時10分から16時10分までは講習で、16時10分から17時30分までは修了考査です。
講習テキストのみ閲覧可能で「1級建築士」は40問、「2級建築士」は35問、「木造建築士」は30問の回答(正誤マークシート方式)です。
テキストが見れますので回答・時間的には何の心配もありません。事前学習も全く必要ありません。講習は全部寝ていても大丈夫です。私はほぼ寝ていました(笑)。
これは平成17年の耐震偽装事件のせいで制度化された義務(強制)講習です。制度自体は悪いとは思いませんが、講師がテキストを読むだけの眠くてかなり苦痛な講習です。
講師なんかどんなアホな奴でも構いません。今回はそういう奴も話していました。聞いていてこちらが恥ずかしくなります(苦笑)。
この制度は「建築士事務所(設計監理業)」の登録(所属)をしていない「建築士」には受講義務がありません。不公平ですよ。
講習費用は天下り団体の集金業務となっています。他の法律のように5~6年に1回の更新講習で充分ですよ。
沢山の資格仲間達が仕方なく受講しておりました。内容の濃い講習会を望みます。
昼食(ビーフカレー)は仲間の女性の案内で近くの新開店のお洒落な店に行きました。
講習終了後は18時半から帯広市内の「まさゆめ駅前店」にて開催の「ヘリテージ・マネージャー」の十勝管内第2期生による「懇親会」に参加しました。
10月の札幌での発表会についての打合せ等が行われました。
家内は同刻、帯広市内の「カメラ教室」に出席のため欠席でした。蛇メタが先に車で帰還したため、帯広駅で家内と待合せて、芽室方面の仲間と共に21時半頃のJRで帰還しました。
帰宅すると長女が翌日(10日・金)の私の誕生日のために前倒しの手作りケーキのサプライズがありました。嬉しいですね~感謝感謝。
続きは次回に。
今回は6年前に始まった「建築士定期講習」の受講(3回目)です。
9時10分から16時10分までは講習で、16時10分から17時30分までは修了考査です。
講習テキストのみ閲覧可能で「1級建築士」は40問、「2級建築士」は35問、「木造建築士」は30問の回答(正誤マークシート方式)です。
テキストが見れますので回答・時間的には何の心配もありません。事前学習も全く必要ありません。講習は全部寝ていても大丈夫です。私はほぼ寝ていました(笑)。
これは平成17年の耐震偽装事件のせいで制度化された義務(強制)講習です。制度自体は悪いとは思いませんが、講師がテキストを読むだけの眠くてかなり苦痛な講習です。
講師なんかどんなアホな奴でも構いません。今回はそういう奴も話していました。聞いていてこちらが恥ずかしくなります(苦笑)。
この制度は「建築士事務所(設計監理業)」の登録(所属)をしていない「建築士」には受講義務がありません。不公平ですよ。
講習費用は天下り団体の集金業務となっています。他の法律のように5~6年に1回の更新講習で充分ですよ。
沢山の資格仲間達が仕方なく受講しておりました。内容の濃い講習会を望みます。
昼食(ビーフカレー)は仲間の女性の案内で近くの新開店のお洒落な店に行きました。
講習終了後は18時半から帯広市内の「まさゆめ駅前店」にて開催の「ヘリテージ・マネージャー」の十勝管内第2期生による「懇親会」に参加しました。
10月の札幌での発表会についての打合せ等が行われました。
家内は同刻、帯広市内の「カメラ教室」に出席のため欠席でした。蛇メタが先に車で帰還したため、帯広駅で家内と待合せて、芽室方面の仲間と共に21時半頃のJRで帰還しました。
帰宅すると長女が翌日(10日・金)の私の誕生日のために前倒しの手作りケーキのサプライズがありました。嬉しいですね~感謝感謝。
続きは次回に。
カテゴリ
アーカイブ
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年