アホ社長のブログ

クワカブとの関わり。

昨日(5月10日・土)の午後からは、帯広市内の仲間の整体ショップへ行きました。帰宅後、今度は18時から「とかちプラザ」
で開始の「FP協会道東支部幹事会」の出席のため再外出となりました。会議終了後(20時30分~)は、アルバイト帰りの長女(高3)
と同所で待合せて一緒に帰宅となりました。同時刻、家内(KOBA♀)は次女(中3)の部活動送迎のため市内へ外出でした。


本日(11日・日)は、明日から始まる「社会福祉援助技術現場実習」の準備が少々早めに終了したので、急遽、クワカブの世話(餌交換)
と日記投稿をすることにしました。同時にDVDレコーダー内の「お笑い番組」等を、
レコーダーの空容量を増やすために生ディスクへ移動しています。


「クワガタ・カブトムシ」とは相当に長い関わりです。私(KOBA)の「趣味関係」の中では最も長いです。観察・採集・飼育・標本・
研究・教育・環境・ボランティア・イベント・交流・娯楽・商売等の様々な関わりがあることと思います。飼育(ブリード)に関しては、全盛期
(2001年頃)は成虫・幼虫合わせて約2千頭の生体を飼っていました。種類も160種以上は飼っていたと思います。
まだ子供達に手がかからない時期で家内任せであったため、自由な時間が取れたのが主要因だと思います。
当時の飼育費用も半端じゃなかったと思います。しかし、必然的に子供達の成長、会社の要職や団体の公職等の増加により、
毎日の自由時間及び休日の余暇が無くなってきました。現在は細々と約50頭の生体を飼育しています。採集(旅行含む)は年に数回決行なので、
飼育に比べれば時間的にはるかに少ないです。但し、凝縮した時間と旅行費用等は必要です。
毎年採集したクワカブの9割以上は仲間や昆虫ショップへ御土産として渡しています。こちらは採ったり、観察したり、喜んだり、泣いたり、
危険な目に遭ったり、まるで異空間の経験です。自分自身の修行や鍛錬にもなります。最近は強制的に毎年決行している感じもします。
その他の関わりでは、私の場合は商売以外は広く浅く(中深く?)関わっていると思います。これらは年に数回とかです。
標本ならばまとめて仕上げることが可能です。グッズやカード類も餌を上げたり、腐ることもありませんので楽です。
私の場合はクワカブDVDの購入や定期クワカブ雑誌4種類を年購読しています。これらは知識の補充とか、
採集飼育方法とかの勉強に役立っています。何時までも、何らかの形でも良いから関わって行きたいと思っています。
他の趣味も似たようなものですが、どれも卒業だけはあり得ないと思いますわぁ(アホっす!)。


続きは次回に。



アーカイブ

ページトップに戻る